写 経 (要予約)
写経とは『一字一仏』の思いを込めて276文字を書き写すことで、苦難から逃れられ、願望が叶えられ、至福の功徳が備わると言われています。字の上手下手は関係ありません。お手本をよく見て丁寧に書き写すと6ケ月ぐらいで字に落ち着きが出てきます。

|
〜写経教室 日程〜
令和7年
4月の実施日
12日(土) 17日(木) 24日(木)
5月の実施日
8日(木) 18日(日) 29日(木)
6月の実施日
4日(水) 12日(木) 18日(水)
時間 13:30〜15:30頃
御納経料 1,000円
※お数珠をお持ちの方は、当日ご持参下さい。
お写経を奉納して頂き、本堂でお経を唱えます。
※写経用紙、筆ペンは、 お寺でご用意しております。
|